住まいのブログ

2021年 ZEH実績報告
2022年6月15日
お知らせ

記事の監修
代表取締役
森本 一喜
1974年10月13日生まれのO型。平和主義者のてんびん座。生粋の地元人で、八本松小学校、八本松中学校、賀茂高校、福山大学を卒業。大工として弟子入りし修行を積んだ後、6年後に独立。その後、二級建築士を取得し、設計事務所を立ち上げる。現在はホームクリエたくみで設計・施工・管理を担当し、お客様が心から喜びを感じる家づくりのお手伝いをしている。 プライベートでは三姉妹の成長を見守る父として日々奮闘中。
1974年10月13日生まれのO型。平和主義者のてんびん座。生粋の地元人で、八本松小学校、八本松中学校、賀茂高校、福山大学を卒業。大工として弟子入りし修行を積んだ後、6年後に独立。その後、二級建築士を取得し、設計事務所を立ち上げる。現在はホームクリエたくみで設計・施工・管理を担当し、お客様が心から喜びを感じる家づくりのお手伝いをしている。 プライベートでは三姉妹の成長を見守る父として日々奮闘中。
今年度のZEHの普及目標と実績を掲載させていただきます

東京都では新築住宅に太陽光を義務化する条例案が出たりとかなり話題になっています
たで、太陽光発電を設置するにはお金がかかるんですよね
環境のため、未来の子供たちのために、このような行政からのアクションは良いことだと思います
ただ、建築費用がは間違いなく上がります
昨今の建築資材の高騰で建築費は今までにない勢いで上昇中
すべてを行政に負担してもらおうとは思いませんが、理解が得られるほどの補助も提案してもらいたいものです
新築・注文住宅、
リフォームのご相談
モデルハウス見学のご予約を
承っています。
