STORY住まいのコラム

2024年8月6日

注文住宅と建売で価格差はどのくらい?公的データを用いてわかりやすく解説

注文住宅と建売、それぞれの特長をご紹介

注文住宅とは

注文住宅は、工務店やハウスメーカーに設計を依頼し、施工・建築を行ってもらう住宅です。設計と建築を同じ会社に依頼することも、別々の会社に依頼することもあります。法律に沿っていれば、間取りや設備、内装、外装などを自由に決めることができるのが特徴です。

  • 土地ありの場合: 住宅を建てるための土地を既に所有している場合、設計と建築のみを依頼することになります。
  • 土地なしの場合: 土地探しから始める必要があり、土地の購入と住宅の設計・建築を一貫して依頼することが一般的です。

注文住宅のメリット

  • カスタマイズの自由度: 間取りやデザイン、使用する素材などを自由に選べるため、自分の理想を反映した家を作ることができます。
  • 品質の確保: 使用する材料や施工方法を細かく指定できるため、高品質な家を建てることができます。
  • 将来的な変更にも対応可能: 将来的な家族構成の変化やライフスタイルの変化に応じて、リフォームや増改築がしやすい設計が可能です。

注文住宅のデメリット

  • コストが高くなる可能性: カスタマイズの自由度が高いため、その分コストが高くなる傾向があります。
  • 時間がかかる: 設計から施工までに多くの時間を要するため、完成までの期間が長くなります。
  • 手間がかかる: 仕様やデザインの選定、施工管理など、打ち合わせの頻度が多くなるため手間がかかります。

建売とは

建売住宅は、土地と住宅がセットで販売されている住宅のことです。まとまった土地を区画分けし、同じ仕様の住宅を複数建てることが一般的です。建築中または完成後に販売が開始されるため、購入者は完成形を見てから購入を決定できるというメリットがあります。

  • 土地と住宅の一括購入: 建売住宅は、土地と住宅が一括で販売されるため、手間が少なく手続きが簡単です。
  • 即入居可能: 完成後に販売されるため、購入後すぐに入居できるのが特徴です。

建売住宅のメリット

  • コストが抑えられる: 一括で材料を仕入れるため、コストを抑えることができ、その分販売価格も低めに設定されます。
  • 手間がかからない: 設計や施工のプロセスに関わる必要がないため、手間がかかりません。
  • 購入の決定が容易: 実物を見てから購入を決定できるため、完成形を確認してから安心して購入できます。

建売住宅のデメリット

  • カスタマイズの自由度が低い: 設計や仕様が決まっているため、自分の希望を反映させることが難しいです。
  • 品質のばらつき: 大量生産のため、使用する材料や施工の品質にばらつきが出ることがあります。
  • 将来的な変更が難しい: 既成の設計のため、リフォームや増改築が難しい場合があります。

注文住宅と建売の価格差はいくら?

注文住宅と建売で生まれる価格差にはいろいろな理由があります。
建てる場所や使う素材、建築家による設計、などなど。
その条件による違いをすべての説明することは難しいので、ここでは全国にデータがある「フラット35」の利用者の例を挙げて説明をしてまいります。

価格差が生まれる理由とは

住宅金融支援機構の「フラット35利用者2022年データ」によると、全国平均で注文住宅(土地付き)の価格は4694.1万円、建売住宅は3719万円であり、その価格差は975.1万円です。この価格差は、注文住宅が設計や材料、施工にかかるコストが高いためです。

  • 注文住宅(土地付き): 16,026件
  • 建売: 11,128件

これらは、フラット35を利用して土地や家を購入した件数になります。

注文住宅の価格が高くなる主な理由は以下の通りです。

  • カスタマイズの自由度: 自由度が高いため、仕様やデザインの選定に伴うコストが増加します。
  • 使用する材料の品質: 高品質な材料を使用することが多く、その分コストが増加します。
  • 施工の手間と時間: 設計から施工までの手間と時間がかかるため、人件費や工期の長さがコストに反映されます。

 東広島における価格差

  • 東広島の市場においても、全国平均と同様に価格差が見られます。注文住宅の価格は、個々のカスタマイズや仕様によって大きく異なりますが、一般的には土地付きで4000万円から5000万円程度が多いです。一方、建売住宅は3000万円から4000万円程度で提供されることが一般的です。
  • この価格差は、注文住宅が個別のニーズに応じた設計と施工を行うためのコストが反映されているためです。建売住宅は、標準化された設計と大量生産によるコスト削減が価格に反映されています。

価格差以外も考えたい!注文住宅と建売、向いているのはどっち?

家は高ければよいわけでもありませんし、安ければよいというものでもないと思います。
注文住宅を考えた方が良い方、建売を購入する方が良い方、どちらが向いているかを説明しまいります。

家の自由度を優先するのなら注文住宅

注文住宅は、間取りやデザイン、使用する素材などを自由に選べるため、理想の家を実現したい人に向いています。特に、特定のデザインや機能にこだわりがある場合や、家族構成やライフスタイルに合わせたカスタマイズが必要な場合に適しています。

 

手間や時間を惜しまないのなら注文住宅

注文住宅は、設計から施工までのプロセスに多くの時間と手間がかかります。打ち合わせや素材の選定、現場確認など、細かな決定を重ねることで理想の家を作り上げます。これにより、完成までの期間が長くなりますが、その分こだわりを反映できます。

 

すでに土地を持っているのなら注文住宅

既に土地を所有している場合、土地にかかる費用をカットし、その分を住宅の費用にスライドすることができます。土地に合わせた設計が可能なため、理想の家を実現しやすくなります。

完成形を見て選びたいのなら建売

建売住宅は、完成後または建築中に販売されるため、実物を見てから購入を決定できます。完成形を確認してから購入することで、実際の生活をイメージしやすく、安心して購入できます。

デザインや工法の希望を叶える優先度が低いのなら建売

デザインや工法にこだわりがない場合、建売住宅は一括仕入れにより経費を削減し、購入価格を抑えることができます。標準仕様の住宅でも十分な場合や、コスト重視で選びたい人に適しています。

新居への入居時期が決まっているのなら建売

建売住宅は、完成時期が明確なため、入居時期に合わせて計画を立てやすいです。新居への引っ越しを急いでいる場合や、特定のタイミングで入居が必要な場合に適しています。

注文住宅と建売、価格差だけで選んでも良い?

購入後、ほとんどの場合そこに一生暮らすことになるマイホーム。選ぶ基準は価格差だけでしょうか?

お金の面を考えるのなら事前審査を参考に

住宅購入においては、価格だけでなくランニングコストや融資の条件も重要な要素です。ローンの事前審査を受けることで、予算の上限を把握し、無理のない返済計画を立てることができます。

  • ローンの事前審査: 住宅ローンの事前審査を受けることで、自分がどの程度の融資を受けられるのか、返済計画をどのように立てるべきかを把握できます。
  • ランニングコストの考慮: 家を建てた後のランニングコスト(光熱費、メンテナンス費用、固定資産税など)も考慮に入れる必要があります。注文住宅の場合、高い断熱性能や省エネルギー設備を導入することで、ランニングコストを抑えることができます。

条件の優先順位を整理する

家づくりにおいて何を重視するか、条件の優先順位を明確にすることが重要です。以下のポイントを考慮して、自分にとって最適な選択を見つけましょう。

  • 快適さと安心感: 快適で安心して住める家を求める場合、標準的な仕様で十分な場合もあります。この場合、建売住宅が適しているかもしれません。
  • カスタマイズの自由度: 設備や内装にこだわりがあり、特定のデザインや機能を実現したい場合、注文住宅が適しています。
  • 将来的な計画: 将来的に家族が増える予定や、ライフスタイルの変化を見据えて柔軟に対応できる家を望む場合、注文住宅が適しています。

東広島で理想を叶えるのならホームクリエたくみへ

ホームクリエたくみは、東広島に密着した工務店で、お客様の理想を叶えるための手厚いサポートを提供しています。私たちは様々なサービスを通じて、お客様の夢を実現します。

  • 注文住宅の実例紹介: 実際に建てた住宅の事例を紹介し、お客様の理想を具体化するお手伝いをします。
  • 無料相談会: 専門スタッフが直接お話を伺い、お客様の疑問や不安を解消します。
  • 見学会: 実際に建てた住宅を見学できる機会を提供し、リアルなイメージを持っていただけます。
  • きめ細やかなアフターサービス: 住宅完成後も、定期的なメンテナンスやサポートを提供し、長期的に安心して住んでいただけるようサポートします。

まとめ

注文住宅と建売住宅の価格差は大きいですが、それぞれの特長や自分のライフスタイルに合った選択をすることが大切です。価格だけでなく、自分の理想や将来的なライフプランも考慮して選ぶことで、納得のいく家づくりができるでしょう。東広島で理想の家を建てるなら、ホームクリエたくみにぜひご相談ください。あなたの夢を実現するお手伝いをさせていただきます。

森本一喜
森本 一喜

1974年10月13日生まれのO型。平和主義者のてんびん座。14歳を筆頭に、11歳、7歳の三姉妹を持つ絶賛子育て中の44歳。八本松小学校、八本松中学校、賀茂高校、福山大学卒という生粋の地元人。
大工として弟子入りし修行を積み、6年後に独立、その後二級建築士を取得して設計事務所立ち上げる。
現在はホームクリエたくみで設計・施工・管理を担い、お客様が心から喜びを感じる家づくりのお手伝いをしている。

コラム一覧に戻る