
新築を建てたなら~小さなエネルギーで豊かな暮らしを!

1974年10月13日生まれのO型。平和主義者のてんびん座。生粋の地元人で、八本松小学校、八本松中学校、賀茂高校、福山大学を卒業。大工として弟子入りし修行を積んだ後、6年後に独立。その後、二級建築士を取得し、設計事務所を立ち上げる。現在はホームクリエたくみで設計・施工・管理を担当し、お客様が心から喜びを感じる家づくりのお手伝いをしている。 プライベートでは三姉妹の成長を見守る父として日々奮闘中。
1974年10月13日生まれのO型。平和主義者のてんびん座。生粋の地元人で、八本松小学校、八本松中学校、賀茂高校、福山大学を卒業。大工として弟子入りし修行を積んだ後、6年後に独立。その後、二級建築士を取得し、設計事務所を立ち上げる。現在はホームクリエたくみで設計・施工・管理を担当し、お客様が心から喜びを感じる家づくりのお手伝いをしている。 プライベートでは三姉妹の成長を見守る父として日々奮闘中。

〜夏の暑さをしのぐパッシブデザインの考え方〜
2018年の夏は、大変な猛暑に見舞われました。国立環境研究所の調査によると、救急搬送された熱中症患者の3割以上が室内で倒れているそうです。
真夏に室内に入ってくる熱の約70%は窓から入ってきます。
この熱を”何とか”することができれば、室内環境をずいぶんよくすることができます。
「うちの雰囲気にすだれはちょっと…」という方にも、最近では、スタイリッシュな窓の外側につけるロールスクリーンのようなものや外構のメーカーが出している丈夫なシェード(布)もあり、選択肢はずいぶん増えています。
この様な工夫で、夏の室内環境を向上させて、エアコンの負荷を減らすことができ、省エネにもつながります。
夏の暑さをしのぎ、省エネと快適を実現させるためにも、お気軽にご相談ください。
新築・注文住宅、
リフォームのご相談
モデルハウス見学のご予約を
承っています。
