住まいのブログ

下見の家上棟
2023年12月1日
代表森本のブログ

記事の監修
代表取締役
森本 一喜
1974年10月13日生まれのO型。平和主義者のてんびん座。生粋の地元人で、八本松小学校、八本松中学校、賀茂高校、福山大学を卒業。大工として弟子入りし修行を積んだ後、6年後に独立。その後、二級建築士を取得し、設計事務所を立ち上げる。現在はホームクリエたくみで設計・施工・管理を担当し、お客様が心から喜びを感じる家づくりのお手伝いをしている。 プライベートでは三姉妹の成長を見守る父として日々奮闘中。
1974年10月13日生まれのO型。平和主義者のてんびん座。生粋の地元人で、八本松小学校、八本松中学校、賀茂高校、福山大学を卒業。大工として弟子入りし修行を積んだ後、6年後に独立。その後、二級建築士を取得し、設計事務所を立ち上げる。現在はホームクリエたくみで設計・施工・管理を担当し、お客様が心から喜びを感じる家づくりのお手伝いをしている。 プライベートでは三姉妹の成長を見守る父として日々奮闘中。

去る 11月7日 無事に下見の家上棟が終了しました
途中の写真も撮ろうと思うのですが、職人に監督にと右往左往していると一日が終わり、
「また写真撮ってない・・・」と進歩のない反省
下見の家には新たな試みが
その①:Jパネルを使った軒
その②:床下エアコン
その③:コラム基礎
その④:セルロースファイバー自社施工
その①のJパネルの軒は

すっきりだけど懐のある屋根を作りたくてたどりついた形
できてしまえば、「ほうほう」といった感じなのですが、ここにたどり着くまで結構考えてきたので、感慨深いものがあります
屋根の断熱も、屋根断熱ではなく「桁上断熱」

始まったばかりの工事ですが、足場が取れるのが待ち遠しい
新築・注文住宅、
リフォームのご相談
モデルハウス見学のご予約を
承っています。
