
父の住むケアハウスに行って来ました。 本当は 西に南に旅したいけど・・・ 「ケアハウス」とは 60歳以上の自立した人を対象にした、食事・入浴付きの老人マンション。 自立したに少々危うい点が出始めて・・・ 建物も環境も […]
3月12日にデビューした九州新幹線。 せっかくのデビューが震災の大ニュースに隠れてしまった。 私 九州の地あまり行ってないし 南部は全く知らないから 開通したら行こうかななんて思ってた。 忙しいし、寒いし、落ち込んで […]
街に出ると あちこちで行列を見かける。 駅、飲食店、デパート・・・ 震災後 秩序守り並ぶ日本の国民性に海外の人たちが驚いていたとか。 その行列の先には 手に入れたい物(情報、手段も)があるから。 ラーメン屋さんやデパート […]
兵庫から春の味便り いかなごのくぎ煮と釜揚げが届きました。 幸せを感じながらいただいてます。 テレビを見ると考えてしまう。。。 放射性物質のこと 国産野菜は安心!!と思っていたけど・・・ 原発がもっと破壊されたら魚介類 […]
東京に送った荷物 無事届きました。 通常であれば 翌日に届くけど・・4~5日かかるかな? と思ってましたが、、、 クロネコさんもカンガルーさんも 翌々日に着きました。 インターネットで運送会社のHP 伝票番号から検索。 […]
東京まで送る荷物 いつ着くか?? どちらが早く着くか? インターネットで配達状況を追跡中です。 もちろん 非常時なので時間がかかるのは承知してますが、 広島営業所を出たけどそれからが・・・ 大地震の後 妹(東京)から […]
緊急に避難の場合は着の身着のままですよね。 非常時に便利な道具です ↑ ↑ ダイナモとソーラーで発電します。 右のツマミを廻すとダイナモ電池充電。 持ち手 上面がソーラーパネルになっていて、 ライト点けたり、ラジオ […]
昨日午後3時頃 妹からメールが来た。「私は会社で無事です」 ???何事かと PCでYahoo!ニュース見ておどろき、 すぐ テレビ付けた。。。。 弟からは 夜になって家の電話に連絡が入り 「自宅には帰れないから会社で泊ま […]
子供の頃から好きだった明治アーモンドチョコレート 懐かしさもあって 板チョコも時々買いたくなります。 気持ちが落ち込んだ時にチョコレートがいいと聞いた。 カカオの成分中に良い物があるのか?? おいしくて 薬飲むよりずーっ […]
オープンハウス3月5・6日(土・日)です。 リビングからキッチンを見る ↑ リビングから吹き抜けを見上げる ↑ 吹き抜け上部のキャットウォーク ↑ (猫はいませんが子供たちのお気に入りの場所) 今までにない 暖かい家を体 […]
